過去の開催情報とニュースレター[PDF]
▽1994年 
▽1995年 
▽1996年 
▽1997年 
▽1998年 
▽1999年 
▽2000年 
▽2001年
▽2002年 
▽2003年 
▽2004年 
▽2005年 
▽2006年 
▽2007年 
▽2008年 
▽2009年
▽2010年
▽2011年
|
■2010年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
第100回研究会 2011.03.07
|
News Letter No.107[PDF]
- 地域における公益情報の発信形態について
藤岡 朋子(東京農業大学)
- 大規模緑地の土地利用および生息する野生生物の現況の明確化
林 雅也(東京農業大学)
- 北アルプス・雲ノ平における植生復元工の検討に向けたリモートセンシング技術
下嶋 聖(東京農業大学)
- ステレオ計測による砂面の高密度点群データ取得
中川 雅史(芝浦工業大学)
- 景観における定量指標と主観評価の関連性について
國井 洋一(東京農業大学)
|
第99回研究会 2011.01.26
|
News Letter No.106[PDF]
- 写真測量機材の過去、現在、未来
堀江延韶(日本インターグラフ(株))
- 航空写真測量における現状の到達点と将来の展開について
複占から乱戦に至った航空カメラを事例とする議論 津留 宏介(日本測量協会)
- 大規模点群を用いた3次元形状モデリング
増田 宏(東京大学)
- 逆投影法を用いた標高抽出の精度の向上について
杉山 史典(朝日航洋(株))
- カメラバリアント法を用いた複合型画像計測システムの標定について
中野 一也(朝日航洋(株))
|
■2010年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
第98回研究会 2010.11.26
|
News Letter No.105[PDF]
- 地上型レーザースキャナーによる反射強度画像の利活用例
松田 重雄(リーグルジャパン)
- 3Dレーザースキャナーを用いた坑道壁面の地質観察の効率化
早野 明(日本原子力研究開発機構)
- 画像を用いた高精度3次元座標計測とその応用
新津 靖(東京電機大学)
- レンジセンサによる地図生成と自律搬送車への応用
守屋 俊夫(日立製作所)
|
ニュースレター
|
News Letter No.104[PDF]
|
ニュースレター
|
News Letter No.103[PDF]
|
第96回研究会 2010.07.21
|
News Letter No.102[PDF]
- ケータイを活用した利用者動態の把握について(仮)
佐藤一夫((株)NTTドコモ)
- GPS携帯電話とWebGISを用いた位置情報ソリューション、PhoneGPS
目黒浩一郎((株)三菱総合研究所)
- Hondaインターナビシステムにおけるフローティングカーデータの収集・活用(仮)
平井精明(本田技研工業(株)
- バスICカードを用いた人の動きの把握
布施孝志(国土技術政策総合研究所)
- ISPRS Com.V 中間年シンポジウム報告
中野一也(朝日航洋(株)) 柳秀治(日本測量協会) 垣内力(朝日航洋(株))
|
第95回研究会 2010.05.26
|
News Letter No.101[PDF]
- 全周囲画像ソリューションLiveViewのリアルタイム画像配信
池田 辰也 (アジア航測(株))
- 高度画像処理と無人機等のリアルタイム姿勢計測
大貫 智 ((株)クレッセント)
- 中高解像度衛星画像の標定精度検証およびDSM精度検証
新名 恭仁 (アジア航測(株))
- デジタルフォトセオドライトを用いた望遠画像のキャリブレーションと標定
小野 徹 ((株)ズームスケープ)
|
第94回研究会 2010.02.19
|
News Letter No.100[PDF]
- 尾瀬国立公園におけるシークエンス景観のフラクタル解析
國井 洋一(東京農業大)
- 開港時の横浜居留地に見る街路整備の視覚化
金子 絵理香(東京農業大)
- 測位技術の犯罪予防への応用
雨宮 護(科学警察研究所)
- 歴史的景観のCG復元手法とコンテンツ化事例
河原 大(キャドセンター)
- キヤノンにおけるMixed Reality技術の活用と将来展望
浜谷 雅秀(キヤノン)
|
第93回研究会 2010.01.20
|
News Letter No.99[PDF]
- FinePix REAL 3D W1 による3 次元計測の可能性
高橋 元気(国際航業)
- 独立偏位修正法による多重撮影画像の特徴探索
武田 浩志(国際航業)
- 数値地形画像マッチングによる地表面移動計測
向山 栄(国際航業)
- 山間部における航空レーザ計測データ応用解析
佐藤 匠(国際航業)
- 斜め航空写真の3Dモデルへの適用例
藤原 康史(国際航業)
|
△TOP 
|
■2009年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
特別セミナー 2009.12.02
|
- The Road to Automation in Digital Close-range Photogrammetry
:A Continuing Journey Prof. Clive Fraser(The University Of Melbourne)
- XYZenを用いた計測事例紹介
柏井善夫(大成基礎設計(株))
- 近接デジタル写真測量におけるマクロレンズの有効性について
柳 秀治(日本測量協会)
|
第92回研究会 2009.11.10
|
News Letter No.98[PDF]
- ステレオ画像による人体計測システム
北村和男((株)トプコン)
- 3DGIS 構築に向けたモバイルサーベイ&マッピングシステムのご紹介
加賀啓之((株)トプコン)
- パーティクルフィルタ:ノイズ除去,情報復元,センサ融合に適した,計算機集約型のオンライン状態推定ツール
生駒哲一(九州工業大学)
|
第91回研究会 2009.9.29
|
News Letter No.97[PDF]
- 迅速測図のデジタル地理空間情報化手法と公開
岩崎亘典(農業環境技術研究所)
- 航空レーザスキャナを用いた景観評価のための原景観再現手法について
垣内 力(朝日航洋(株))
- 赤外ハイパースペクトルの安全安心分野への適用
浅野太郎(東京工業大学)
- ハイパースペクトルセンサーとその応用技術
近藤孝司(JFEテクノリサーチ(株))
- Optical-3D参加報告
木本啓介(計測リサーチコンサルタント)
|
第90回研究会 2009.7.22
|
News Letter No.96[PDF]
- ウェアラブル・コミュニケーターの可能性
須賀邦夫(コニカミノルタオプト(株))
- 4D投影システム―高精度な地形模型と画像作成技術の融合
宇野知樹((株)きもと)
- 自動車向け外界認識カメラとそのアプリケーション
志磨健((株)日立製作所)
- 「実現場における3次元CADの進化とは」建築業界におけるBIMの現状
小熊祐一((株)シスプロ)
|
第89回研究会 2009.5.26
|
News Letter No.95[PDF]
- MMS(モービルマッピングシステム)とその応用
西川 啓一(三菱電機(株))
- 多眼ステレオ3D計測システム
金光 保雄(コマツエンジニアリング(株))
- 道路管理評価システム
來島 輝武(中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京(株))
- 車載カメラ映像の再構成による都市空間の自由視点レンダリング
高現実感ドライビングシミュレータへの応用 ? 小野 晋太郎(東京大学)
- CV映像の応用ソフトALVforArcGisおよびCV映像による3次元都市モデル作成
鶴瀬 隆一郎((株)岩根研究所)
- アジア航測の全周囲画像ソリューションの展開について
池田 辰也(アジア航測(株))
|
第88回研究会 2009.3.25
|
News Letter No.94[PDF]
- 日本庭園における園路上の位置計測及び景観の研究
加藤 萌優美(東京農業大学)
- 地理空間情報を用いたリスクマネージメントの3D表現について
〜江戸期の酒匂川洪水を例に〜 茂木 理雄・高橋 暢良(東京電機大学)
- CGによる雑草地の3次元表現及びその利用について
國井 洋一(東京農業大学)
- UAVベースのモニタリングシステム
長井 正彦(東京大学)
|
第87回研究会 2009.1.23
|
News Letter No.93[PDF]
- 対象物認識ソフトウェアTD-HRS の展開
−リモートセンシングからバイオイメージングまで− 茂出木 敏雄(大日本印刷(株))
- 地形データの直観的可視化手法:赤色立体地図
千葉 達朗(アジア航測(株))
- au のGPS サービス
幡 容子(KDDI(株))
- 空港アスファルト舗装の層間剥離調査
虫明 成生(国際航業)
- 高度モバイルマッピング技術とその応用について
史 中超(武蔵工大)
|
△TOP 
|
■2008年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
第86回研究会 2008.11.19
|
News Letter No.92[PDF]
- "疑似"3次元空間の創出(航空斜め画像のご紹介)
丸山 智康(国際航業)
- 航空レーザ測量におけるフィルタリングの品質管理手法について
浅田 典親(国際航業)
- 「平成20 年岩手・宮城内陸地震」における地形変動解析
鈴木 達朗(国際航業)
- 空港アスファルト舗装の層間剥離調査
虫明 成生(国際航業)
- デジタルビデオカメラ画像を用いた表面海水の非接触挙動観測システム
村木 広和(イメージワン)
|
第84回研究会 2008.7.23
|
News Letter No.90[PDF]
- ロバスト画像照合アルゴリズムと実世界応用
金子俊一(北海道大学情報科学研究科 教授)
- ビデオカメラによる人物の姿勢認識とその応用
岡田隆三((株)東芝 研究開発センター マルチメディアラボラトリー)
- カラーコードターゲットを用いた三次元画像計測
森山拓哉((株)トプコン)
- ISPRS 2008北京大会報告
高地伸夫((株)トプコン)
|
第83回研究会 2008.5.16
|
- ハイパースペクトル画像を用いた地図生成および更新技術
石丸伸裕(日立製作所 中央研究所)
- ターボ機械を対象とした三次元計測
岡田浩志(日立プラントテクノロジー土浦研究所)
- リバースエンジニアリングにおける3Dレーザースキャナーの活用と解析手法
横山薫(サンキ)
- モジュール内配管据付作業支援システム
横山 大(日立プラントテクノロジー松戸研究所)
|
第82回研究会 2008.3.25
|
News Letter No.88[PDF]
- 画像計測手法による軟弱地盤堤防の挙動解析
ケ 朝暉((株)ベーシックエンジニアリング)
- 車載カメラ画像による自己位置評定と3次元地図
山田 真((株)岩根研究所)
- 地すべりの動画像解析
朱 林((株)式会社 パスコ)
- 拡張DM データを利用した3次元道路景観設計システムについて
山崎 元也(東京農業大学)
- 歩行者の進行方向連続画像による3 次元計測
國井 洋一(東京農業大学)
- 第6 回 ARIDA Workshop 報告
垣内 力((株)朝日航洋)
|
第81回研究会 2008.2.06
|
News Letter No.87[PDF]
- [特別講演]測量機器の新しい開発
村井俊治(日本測量協会)
- コンクリート構造における
クラックの抽出と特徴量の把握のための画像処理システム 吉田純司(山梨大学)
- カルトグラムによる統計データの視覚的表現(仮)
井上亮(東京大学)
- 動線解析プラットフォームの開発
布施孝志(国土技術政策総合研究所)
|
△TOP 
|
■2007年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
第80回研究会 2007.12.14
|
News Letter No.86[PDF]
- 動体計測の新しい手法
渡邊由希子((株)デベロ)
- 映像地図「ロケーションビュー」とGISへの応用
池田辰也(アジア航測(株))
- ビデオ映像によるトンネル調査
藤巻重則(アジア航測(株))
- ヒューマンナビゲーションにおける『サインマップ』の可能性
丸山智康(国際航業)
- 次世代高速インターフェースとカメラアレイシステム
桑島茂純((株)¥ビュープラス)
|
第79回研究会 2007.9.07
|
News Letter No.85[PDF]
第1回 文化遺産のデジタルドキュメンテーションと利活用に関するワークショップ
第78回研究会 2007.07.25
|
News Letter No.84[PDF]
- 航空レーザ測量のフィルタリング時における新たな点検図の提案
横尾泰広(国際航業)
- 35年間の計測データから見た富士山大沢崩れの将来予測 −大沢崩れの3大謎を解く−
中筋章人(国際航業)
- 航空レーザー計測による積雪深分布実態の把握
本間信一(国際航業)
- ヒューマンナビゲーションにおける『サインマップ』の可能性
丸山智康(国際航業)
- デジタルアーカイブデータとその利用事例のご紹介
今井靖晃(国際航業)
- 超解像・高感度技術のご紹介
浅香 利行氏(NECシステムテクノロジー)
|
第77回研究会 2007.05.23
|
News Letter No.83[PDF]
- 分光反射率簡易較正手法の検討
洲濱 智幸((株)パスコ)
- ハイパースペクトル観測:蛍光リモートセンシングの例
鈴木孝雄(RESTEC)
- ハイパ−スペクトル画像と武蔵丘陵森林公園もおける自然度との関連評価
白石貴子(立正大学)
- ハイパースペクトル計測に関する検討
中野一也(朝日航洋(株))
|
第76回研究会 2007.03.16
|
News Letter No.82[PDF]
- 民生用デジタルカメラの内部標定要素と計測精度の関係に関する研究
橋詰 泰幸(東京電機大学)
- デジタルカメラのキャリブレーションにおける理想状況の検討
國井 洋一((社)日本測量協会)
- 計測法を用いた土木構造物変位測定に関する研究
ケ 朝暉((株)ベーシックエンジニアリング)
- スペクトル情報によるモンゴル草地の植被状態推定法について
−デジカメ画像をグランドトゥルースとした検証− 松本 純子, 島田 沢彦(東京農業大)
- 小型軽量デジタル航空写真測量システムの開発
新井 啓吾((株)情報科学テクノシステム)
|
第75回研究会 2007.01.17
|
News Letter No.81[PDF]
- 特徴点追跡による動画像からの三次元復元とその応用
佐藤 智和(奈良先端科学技術大学院大学)
- デュアル撮像素子型FG視覚センサによるバスルーム用監視システム
西浦 朋史((株)日立製作所 生産技術研究所)
- タイトル未定
鶴瀬 隆一郎((株)岩根研究所)
- 画像認識技術の安全・安心への適用事例
中井 宏章((株)東芝 研究開発センター)
|
△TOP 
|
|
■2006年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
第74回研究会 2006.12.08
|
News Letter No.80[PDF]
- 主題目:
地上据置型レーザスキャナ用点群データ処理ソフトの現状と今後
- 参加企業:
AutoDesk, FARO JAPAN, Geokosmos, 極東貿易, Konica Minolta, みるくる(敬称略・順不同)
- Autodesk Civil 3D 2007
Autodesk
- FARO Laser Scanner LS
FARO
- GEOKOSMOS 3DモデリングワークGEOKOSMOS
- INUS Technology Inc. RapidFormRapidForm2006とXOのご紹介
Konica Minolta
- PHIDIAS 写真測量アプリケーションにおける完成されたソリューション
みるくる
- 各社20分程度での会社・製品紹介
約1時間20分の発表
- 各社点群データ処理ソフトの特徴とユーザが要望する機能について討論
約1時間30分の討論
|
第73回研究会 2006.10.04
|
News Letter No.79[PDF]
- モービルマッピングの応用と課題
辻 求(アジア航測(株))
- 明暗を分けた3D地図+3D表現技術(VR, CG, 自動模型製作)の民間市場開拓
〜ベンチャー企業設立4年目の実話〜 大久保 貴之(宙テクノロジー(株))
- カラーターゲットを用いた近接写真測量の効率化について
村上 治(つくばソフトエンジニアリング(株))
- 簡易型アクティブ3次元計測システムに関する研究
川崎 洋(埼玉大学)
|
第72回研究会 2006.08.02
|
News Letter No.78[PDF]
- 道路計測における現地調査の効率化について
高木 久(国際航業(株))
- モバイルマッピングシステム
橋本 靖彦(ジオサーフ(株))
- 高感度なハンディ型GPSを使用した森林内での計測比較
河合 剛匡(国際航業(株))
- ネットワーク型RTK-GPSを用いた水準測量の可能性
齋藤 恵介(国際航業(株))
- モバイルGISの現状と課題
加藤 哲(国際航業(株))
- オルソイメージャーの最近の動向
楊 鋭(国際航業(株))
|
第71回研究会 2006.05.24
|
News Letter No.77[PDF]
- 国土変遷アーカイブ事業について
安藤 暁史(国土地理院地理情報部地図情報課)
- 米軍写真と旧版地形図を利用した景観再現の試み
長谷川 裕之(国土地理院地理地殻活動研究センター)
- 江戸期日本橋界隈の景観再現 〜富士山・筑波山の眺望の検討を中心として〜
布施 孝志(東京大学)
- エレベータ運行管理 〜交通流と制御〜
鈴木 直彦(三菱電機株式会社)
|
第70回研究会 2006.03.27
|
News Letter No.76[PDF]
- 航空写真の全画素ステレオ処理に基づく家屋移動検出方式
國枝 和雄(NECシステムテクノロジー)
- 動画像を用いた建物抽出と都市空間モデリングの効率化について
國井 洋一(日本測量協会)
- 複合型画像計測システムと撮影点からの距離束を制約条件とした標定手法に関する研究
大嶽 達哉(東京電機大学)
- トリプレット画像を用いたカメラキャリブレーション手法に関する研究
江島 裕司(東京電機大学)
|
第69回研究会 2006.01.25
|
News Letter No.75[PDF]
- 複合現実感としての実環境計測 - 実環境の画像計測と没入型提示-
神原 誠之(奈良先端科学技術大学院大学)
- デジタルカメラ(CCTV)画像からの水位観測システム
平沼 茂(ベーシックエンジニアリング)
- 道路付属物取得手法の紹介
末久 博行(朝日航洋)
- 空中レーザ計測による高密度3次元地形情報活用の現状と問題点
大塚 正幸(朝日航洋)
|
△TOP 
|
■2005年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
第68回研究会 2005.12.09
|
News Letter No.74[PDF]
- 画像トータルステーションと3D計測
大谷 仁志(トプコン)
- 画像トータルステーションを用いた石垣の復元
蔵重 裕俊(計測リサーチコンサルタント)
- 全周囲映像と3次元計測
若桑 朝之(岩根研究所)
- 動画像処理による自動標定
穴井 哲治(トプコン)
|
第67回研究会 2005.09.06
|
News Letter No.73[PDF]
- ブレイクラインを用いた歴史的建造物の効率的なモデリング手法の検討
横山 大(東京電機大学)
- 文化財調査における三次元計測の可能性について
岡本 篤志(大手前大学)
- 3次元計測とプラントデジタルエンジニアリングの課題
河村 幸二(設備データ標準ラボ)
- 3Dレーザースキャンデータの有効活用
西山 英治(シスプロ)
|
第66回研究会 2005.07.11
|
News Letter No.72[PDF]
- デジタル一眼レフカメラを用いた土木事業への適用事例
村木 広和(アジア航測)
- 最新デジタル航空カメラを用いた災害情報の収集事例
中田 隆司(アジア航測)
- 図化名人の自動標定機能の開発
織田 和夫(アジア航測)
- ビデオ画像による落石の挙動解析
村上 治(つくばソフトエンジニアリング)
- 写実的な画像合成のための光源環境計測および物体表面の見えの標本化
佐藤 いまり(国立情報学研究所)
|
第65回研究会 2005.05.16
|
News Letter No.71[PDF]
- あらゆる移動体からのレーザースキャニング事例
冨井 隆春(デベロ)/里 優(地層科学研究所)
- 広域DEMデータの品質評価
渡辺 一博(国際航業)
- DMCによる緑地調査(品川区を例にして)
廣瀬 葉子(国際航業)
- トゥルーオルソフォト作成手法の検討と課題について
山田 桂(国際航業)
- 市販の航空機レーザスキャナデータを用いた市街地の樹木被覆地における樹高計測
今井 靖晃(国際航業)
|
第64回研究会 2005.04.01
|
News Letter No.70[PDF]
- 都市・文化遺産のデジタル化・ビジュアライゼーション技術
高瀬 裕(キャドセンター, 立命館大)
- 旧版地形図のデジタルアーカイブ化とその応用
布施孝志(東京大学)
- 3D video mosaics using multiple projective planes for urban visualization(都市空間表現へ向けた複数投影面を用いた3次元ビデオモザイク手法)
Jaechoon CHON(東京大学)
- カメラ一体式TSによるデジカメ計測
山口 博義(コマツエンジニアリング)
|
第63回研究会 2005.01.25
|
News Letter No.69[PDF]
- アナログからデジタル、さらにイメージセンシングへ(考古学測量の変遷)
宮塚 義人(宮塚文化財研究所)
- 点群データからのブレイクライン抽出と遺構平面図作成について
横山 大(東京電機大学)
- 三次元レーザープロファイラを用いた城郭石垣計測システム
大津 愼一(三井住友建設)
- Tracking of Moving Objects using Stereo CCD Cameras
Byung-Guk Kim(Inha Univ.)
- 文化財のコンプリートアーカイブを目指して
宮原 健吾(京都市埋蔵文化財研究所)
|
△TOP 
|
■2004年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
第62回研究会 2004.11.09
|
News Letter No.68[PDF]
- 斜め計測を特長とする次世代空中レーザ計測システム(ALMAPS-G4)の紹介
井上 徹(朝日航洋)
- DMCの導入について
中野 一也(朝日航洋)
- 航空機連携災害時情報支援システムについて
鈴木 清(朝日航洋)
- 空間データ活用ビューアのご紹介
中野 一也(朝日航洋)
|
ARIDA 10周年 記念講演会 2004.10.15
|
Special Issues
- ARIDA10年の歩み
近津 博文(ARIDA会長, 東京電機大学)
- 考古学測量の変容
--- アナログからデジタルさらにイメージセンシングへ --- 宮塚 義人(前ARIDA幹事長, 宮塚文化財研究所)
- 記念特別講演
From 2D Mapping to 3D Modeling --- Recent Advances in Photogrammetry and Remote Sensing --- Prof. Armin Gruen(ARIDA特別会員, ETH Zurich)
|
第61回研究会 2004.09.17
|
News Letter No.67[PDF]
- デジタル写真測量の工事計測への応用(積載土量計測, 変位計測)
三浦 悟(鹿島建設)
- オルソ・3DCGを用いた文化財
藏重 裕俊(計測リサーチコンサルタント)
- 3Dモニター用光学フィルター(マイクロポール)について
葭原 義弘(有沢製作所)
- Stereo3Dソリューションとその応用例
関 浩明(テクネ)
- 画像トータルステーションとPI-3000
大谷 仁志(トプコン)
|
第60回研究会 2004.07.06
|
News Letter No.66[PDF]
- 鯨観測衛星観太くん見学と講演
林 友直(千葉工大学)
- 未来ロボット技術furoの見学と講演
古田 孝之(千葉工大学)
- 衛星搭載GPSによる衛星軌道の高精度決定手法とその応用
岡本 良夫(千葉工大学)
- 椰子のみプロジェクト−観太くんを用いた地球規模での潮流観測
小泉 俊雄(千葉工大学)
|
第59回研究会 2004.05.21
|
News Letter No.65[PDF]
- 樹木密生地におけるレーザデータからの地盤高推定
武田 浩志(国際航業)
- 航空レーザー測距法による広域バイオマス測定と植生移動の検出
末田 達彦・都築 勇人(愛媛大学)
- マルチマッチングに対応した撮影手法
大山 容一(国際航業)
- エリアセンサ型ディジタル航空カメラ(DMC)を用いた都市部における簡易トゥルーオルソの生成手法の検討
山田 啓二(国際航業)
- 正射影画像測定機の開発と実用化の紹介
白澤 章茂
|
第58回研究会 2004.03.02
|
News Letter No.64[PDF]
- 「地上型3次元レーザスキャナー」〜遺跡、災害現場、土木・測量での活用事例〜
森田 彰信(メンシー)
- RIEGL社レーザースキャナーによる文化財計測・処理事例について
松田 重雄(リーグルジャパン)
- HDS新レーザースキャナーの紹介と活用事例
大谷 豊(ライカジオシステムズ)
- 3Dレーザースキャナーによるカラースキャニングとリアルカラーモデリング(リアルカラー点群)
Thomas Abmayr(Zoller+Frohlich)・平手友雄(極東貿易)
- レーザースキャナを用いた文化財のビジュアル化
山田 修(キャドセンター)
|
第57回研究会 2004.01.27
|
News Letter No.63[PDF]
- 画像特徴に基づくイメージモザイキング
千葉 直樹(三洋電機)
- ソフトコピー図化機「図化名人」と精度評価
織田 和夫(アジア航測)
- デジタル航空カメラ -DMC-
堀江 延韶(ゼット・アイ・イメージング・ジャパン)
|
△TOP 
|
■2003年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
第56回研究会 2003.11.21
|
News Letter No.00[PDF]
- Software Innovations in Digital Close range Photogrammetry
Prof. Clive Fraser(Melbourne Univ.)
- デジタル写真計測の小規模計測への応用
柏井 善夫(大成基礎設計)
- 精密写真測量システム PhotoStation-21 の斜面計測への応用
村上 治(つくばソフトウェアエンジニアリング)
- カードサイズデジタルカメラの写真測量への応用
青山 和矢・江島 裕司(東京電機大学)
- ETH-Zurich Institute of Geodesy and Photogrammetry 滞在報告
大嶽 達哉(東京電機大学)
|
第55回研究会 2003.09.29
|
News Letter No.00[PDF]
- 最近のGPSに関する技術動向,ION(国際航海学会)の報告ほか
佐田 達典(三井住友建設)
- 海上工事におけるGPSの利用
重松 文治(五洋建設)
- GPSジャイロの特性確認実験
村山 盛行(フィールドテック計測)
|
第54回研究会 2003.07.30
|
News Letter No.00[PDF]
- バーチャルスタジオの原理と活用
柴田 良二(東京電機大学)
- マルチカメラを用いた人体頭部3Dモデリングシステムとその応用
藤村 恒太(三洋電機)
- 全周画像撮影システムに関する研究
細村 宰(東京電機大学)
- Technology of 3D-Design software
Kenneth M. Jones(アイティーティー)
|
第53回研究会 2003.05.16
|
News Letter No.00[PDF]
- 精密写真測量技術を用いた斜面計測手法の検討
田坂 真智(東エン)
- 画像ベクトル法による車両追跡システム
久保 克巳(東芝)
- 高高度ビデオカメラによる車両動態計測の実用化に向けた動画像解析手法の構築
布施 孝志(東京大学)
- Optimum seam-line determination utilizing thevisual discordance function in image mosaicking
Jaechoon CHON(東京大学)
- 明治時代・東京のフライスルービジュアライゼーション
清水 英範(東京大学)
|
第52回研究会 2003.03.07
|
News Letter No.00[PDF]
- 航空レーザ測量技術の最新動向
武田 浩志(国際航業)
- 森林域における航空レーザ測量データの特性解析
今井 靖晃(国際航業)
- 都市域の三次元地形モデル
栗崎 直子(国際航業)
- レーザレンジファインダを用いた文化財のデジタルモデリング
中澤 篤志(東京大学)
- レバノン・ティール遺跡におけるデジタルアーカイブのための解析手法の検討
清水 真人(国際航業)
- 画像を用いたコンクリート構造物の調査技術
虫明 成生(国際航業)
|
第51回研究会 2003.01.15
|
News Letter No.00[PDF]
- Human Face Measurement From Multi-Images
Nicola D'Appuzo(ETH:スイス連邦工科大学)
- Full Body Surface Measurement And Tracking From Multi-Image Sequences
Nicola D'Appuzo(ETH:スイス連邦工科大学)
- ズームカメラのキャリブレーションとその応用(3D画像計測ステーションPI-3000による3Dモデリング)
高地 伸夫(トプコン)
- センサーフュージョンによる都市3次元モデリング
織田和夫(アジア航測)
- 平面ステレオマッチング手法
織田 和夫(アジア航測)
- Discovery of Department of Geomatics,University of Melbourne
布施 高志(東京大学)
|
△TOP 
|
■2002年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
第50回研究会 2002.12.06
|
News Letter No.00[PDF]
デジタルカメラによる簡便なデジタル写真測量に関するセミナー
- 民生用デジタルカメラのデジタル写真測量への応用
近津 博文(東京電機大学)
- デジタルカメラによる三次元計測ソフト STAGE MAN による応用事例の紹介
桜井 靖久(倉敷紡績)
- 三次元計測ソフト Australis によるデジタル写真測量の実施例
柏井 善夫(大成基礎設計)
- 画像計測ソフト 3DiVision による三次元計測の実演
大嶽 達哉(東京電機大学)
|
第49回研究会 2002.10.01
|
News Letter No.00[PDF]
見学会
- (株)キャドセンター Media Spaceにて
|
第48回研究会 2002.07.23
|
News Letter No.00[PDF]
- 撮影計画支援システムの開発について
中野 一也(朝日航洋)
- 航空レーザーによる雪面計測事例
垣内 力(朝日航洋)
- 立体地図とバーチャルリアリティ
大久保 貴之(朝日航洋)
- モアレ3Dカメラと高速度3D測定システム
野村 拓三(オプトン)
- ハイビジョン画像を用いた都市空間モデルの構築
國井 洋一(東京電機大学)
|
第47回研究会 2002.05.21
|
News Letter No.00[PDF]
- 環境考古学を考慮した城頭山遺跡の効率的再現手法
坂元 浩平(国際航業)
- 歴史的町並み妻篭宿の3Dモデリングと景観シュミユレーション
鈴木 沙耶佳(東京電機大学)
- 高度撮影時系列画像を用いた車両動態認識手法の開発
布施 孝志(東京大学)
- 江戸絵図から東京の原景観を探る
清水 英範(東京大学)
- 文化財・都市の3次元デジタル化とビジュアライゼーション
高瀬 裕(キャドセンター)
|
第46回研究会 2002.03.26
|
News Letter No.00[PDF]
- ビデオ画像を用いた最近の画像処理技術について
村上 治(つくばソフトウェアエンジニアリング)
- ビデオモザイクを用いた設備診断
織田 和夫(アジア航測)
- 位相間の不連続性を許容した非線形写像法による都市部のステレオマッチング
坂元 光輝(アジア航測)
- 高分解能衛星画像のこれまでと将来について
高橋 佳昭(リモート・センシング技術センター)
|
第45回研究会 2002.01.28
|
News Letter No.00[PDF]
- 地上型3Dスキャナーによる地形および遺跡測量
田中 亮介・横山 大(東京電機大学)
- 地上型3Dスキャナー関連の応用事例
清水 真人(国際航業)
- 航空機レーザ測量の森林への応用
今井 靖晃(国際航業)
- 砂防新法への対応(オルソフォトの利用事例)
横田 論(国際航業)
|
△TOP 
|
■2001年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
第44回研究会 2001.12.11
|
News Letter No.00[PDF]
- STARIMAGER
森田 一哉(宇宙情報技術研究所)
- Calibration and High Accuracy Georeferencing for STARIMAGER
陳 天恩(宇宙情報技術研究所)
- レーザプロファイラを利用した2次元地図道路データの3次元化
織田 和夫(アジア航測)
|
第43回研究会 2001.07.17
|
News Letter No.00[PDF]
- デジタル画像による不鮮明領域検出手法と応用
久保 克己(東芝)
- 高度撮影高分解能時系列画像を用いた車両挙動の認識に関する研究
布施 孝志(東京大学)
- ビデオカメラの画像計測への応用
村上 治(つくばソフトウェアエンジニアリング)
- デジタルカメラの画像計測への応用
桜井 靖久(倉敷紡績)
|
第42回研究会 2001.05.25
|
News Letter No.00[PDF]
- 地上据え置き型3Dレーザースキャナより得られた点群データの解析とモデリング
田代 和彦(パスコ)
- モービルマッピングによる都市モデルの自動生成
今野 達夫(アジア航測)
- 三次元空間データの構築について
杉山 史典(朝日航洋)
- 3次元都市モデル作成のための航空機ライダーのデータ処理
武田 浩志(国際航業)
- 古空中写真から判読した古環境復元
渡部 展也(慶應義塾大学)
|
第41回研究会 2001.03.08
|
News Letter No.00[PDF]
特別講演
- Automated high-precision photogrammetry: from close-range imaging to high-resolution satellites
Prof. Dr. Clive Fraser(メルボルン大学)
|
第40回研究会 2001.02.02
|
News Letter No.00[PDF]
- 建築学から測量技術者へー設計図から3D Visualizationへー
伊藤 重剛(熊本大学)
- アンコールトムの3D Visualization
渡部 展也(慶應義塾大学)
- 考古学から測量技術者へー実測図から3D Visualizationへー
宮塚 義人(宮塚文化財研究所)
- 遺跡の効率的復元手法に関する研究
坂元 浩平(東京電機大学)
- 文化財(原爆ドーム/鹿児島石橋)の保存・復原における写真測量の応用
西村 正三(計測リサーチコンサルタント)
|
△TOP 
|
■2000年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
第39回研究会 2000.11.21
|
News Letter No.00[PDF]
- GPS転圧管理システム
大津 慎一(三井建設)
- G-PLUS(空港の沈下測量システム)
重松 文治(五洋建設)
- ベルーガシステム(深浅測量システム)
増田 稔(東亜建設工業)
- VRS(仮想基準点システム)について
石井 真(DXアンテナ)
|
第38回研究会 2000.09.14
|
News Letter No.00[PDF]
- ハイブリッド・ビデオセオドライトの開発とデジタル写真測量への応用について
大嶽 達哉(東京電機大学)
- デジタル写真測量からみた300万画素デジタルスチルカメラの精度評価
中田 隆司(東京電機大学)
- オプティカルフローを用いた建造物の自動3Dモデリングに関する研究
國井 洋一(東京電機大学)
- 複数のラインレーザを用いた考古遺物の3次元計測システム
横山 大(日立プラント)
- 成層圏プラットフォーラムを想定した車両の動体追跡手法に関する研究
布施 孝志(東京大学)
- ハイブリッド・ビデオセオドライトシステムの歩行解析への応用
穴井 哲治(東京電機大学)
|
第37回研究会 2000.07.20
|
News Letter No.00[PDF]
懇親会(アムステルダム)
- ISPRS Congress
|
第36回研究会 2000.06.02
|
News Letter No.00[PDF]
- ディジタルマッピング技術による3次元移動体空間の把握調査事例
福島 昇(国際航業)
- 低高度リモートセンシング技術による交通流把握の研究
虫明 成生(国際航業)
- レーザースキャナーの最新動向について
佐々木 晧夫(リーグルジャパン)
- 航空写真を利用したCity Modelingに関する研究
史 中超(東京大学)
|
第35回研究会 2000.03.17
|
News Letter No.00[PDF]
- レーザレンジファインダとCCDカメラによるテスクチャ付き3次元データの自動構築
趙 卉菁(東京大学)
- 小型ジャイロセンサーを用いた歩行特性解析と位置決めへの応用
小西 勇介(東京大学)
- TWO TYPES OF THREE-DIMENSIONAL MEASURING TECHNOLOGY AT HIGH RESOLUTION
上條 憲一(パルステック工業)
- 既存地図を利用した地理画像生成
織田 和夫(アジア航測)
- CCD画像を利用した位置・方位の精密決定方法
陳 天恩(東京大学)
- ドライビングショット映像と地図の対応付け手法
曹 芸芸(東京大学)
|
第34回研究会 2000.01.31
|
News Letter No.00[PDF]
- 地図作成のための現地調査システム
中野 一也(朝日航洋)
- ステレオビジョンシステムによる室内空間のモデリング
垣内 力(東京電機大学)
- 三次元地図データを用いたオルソ作成と可視化
太田 章(朝日航洋)
- 航空HDTVを用いた画像計測
渋谷 研一(朝日航洋)
- ビデオカメラを用いた距離測定システム
細村 宰(金沢工大)
|
△TOP 
|
■1999年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
第33回研究会 1999.12.03
|
News Letter No.00[PDF]
- 歴史的町並みの効率的再現について
金子 泰明(東京電機大学)
- 景観の再現手法と画像のもつ視覚効果 -物理理論から浮世絵技法まで-
青島 正和(大成建設)
- 感性テストによる市街地図の配色デザイン
小野 邦彦(日本測量協会)
特別講演
- 感性と感性工学
長沢 伸也(立命館大学 経営学部 教授)
|
第32回研究会 1999.09.29
|
News Letter No.00[PDF]
見学会
- 凸版印刷, VRラボ
|
第31回研究会 1999.07.23
|
News Letter No.00[PDF]
- 建設作業におけるエルゴマ支援システムの開発について -建設作業における腰部負担の計測と評価-
吉田 壮輔(東京電機大学)
- サッカーゲームにおける選手とボールの追跡
大野 義典(大阪大学)
- 球技スポーツにおけるゲーム中の動的勢力範囲の計測とその利用法
瀧 剛志(中京大学)
- ビデオ式動作分析システム -Winanalyze- について
足立 智昭(ベルテック・ジャパン)
|
第30回研究会 1999.05.14
|
News Letter No.00[PDF]
- デジタル写真測量の現状と課題
渡辺 展也(慶應義塾大学)
- アンコールトムバイヨンの気球写真測量
高地 信夫(トプコン)
- 3次元CGによる古代アテネのアクロポリス復元とパルテノン神殿の円柱形状評価
伊藤 重剛(熊本大学)
- システィーナ礼拝堂・洛中洛外図のバーチャル・リアリティー
西岡 貞一(凸版印刷)
- 文化財測量の変遷
宮塚 義人(アジア航測)
|
第29回研究会 1999.03.17
|
News Letter No.00[PDF]
|
第28回研究会 1999.01.20
|
News Letter No.00[PDF]
|
△TOP 
|
■1998年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
第27回研究会 1998.12.02
|
News Letter No.00[PDF]
|
第26回研究会 1998.09.26
|
News Letter No.00[PDF]
|
第25回研究会 1998.07.22
|
News Letter No.00[PDF]
|
第24回研究会 1998.05.15
|
News Letter No.00[PDF]
|
第23回研究会 1998.03.18
|
News Letter No.00[PDF]
- 赤外カラー航空写真と地中レーダーを用いた遺跡の判読
宮塚 義人(アジア航測)
- 地上レーザーレンジファインダーを用いた建造物の3D-GIS
高橋 保弘(アジア航測)
- 3D計測装置の開発とその応用事例
堀口 千代春(浜松ホトニクス)
- RIEGL社レーザーミラースキャナーによるイメージセンシングについて
佐々木 晧夫(リーグルジャパン)
- オンチップ高速画像処理によるスマートカメラ
小森 有二(デルフトハイテック)
|
第22回研究会 1998.01.30
|
News Letter No.00[PDF]
- GISを活用した海上IDシステムの開発
盛屋 典昭(五洋建設)
- GPS/INS統合技術を用いたモバイルマッピング
下垣 豊(アジア航測)
- RTK-GPSとラジコン空撮を用いた地形計測
渡名喜 重(三井建設)
- 実風景融合型の3次元GISインターフェイスに関する基礎的研究
宅間 朗(東京大学生産技術研究所)
|
△TOP 
|
■1997年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
第21回研究会 1997.11.19
|
News Letter No.00[PDF]
- 見学会
|
第20回研究会 1997.09.03
|
News Letter No.00[PDF]
- 考古遺物のモデリング
穴井 哲治(東京電機大学)
- バーチャル考古博物館の開設に向けて
横田 慎也(東京電機大学)
- 動画像解析による都市空間構築
小澤 史朗(東京商船大)
- ビデオレートステレオマシンによるバーチャルモデルの作成
織田 和雄(アジア航測)
- 岐阜県におけるバーチャルリアリティへの取り組みについて
伊藤 史朗(岐阜県)
- VR商品の紹介
小林 広美(日商エレクトロニクス)
|
第19回研究会 1997.08.08
|
News Letter No.00[PDF]
- ビデオセオドライトを用いたカメラキャリブレーションの自動化について
中野 一也(東京電機大学)
- 一般化された視差による奥行き計測
織田 和雄(アジア航測)
- レーザプロファイラーデータを用いた建物情報の再構築
陳 暁勇(アジア航測)
- デジタルカメラによる三次元自動画像計測
内田 修(アジア航測)
- 2KHzノンプリ測距儀の問題点
高橋 佳昭(アジア航測)
- CCDカメラの自動キャリブレーションに向けて
服部 進(福山大学)
|
第18回研究会 1997.05.14
|
News Letter No.00[PDF]
- スキージャンプ競技におけるビデオセオドライトの利用
中野一也(東京電機大学)
- 歯科領域における顔面運動解析
水口 俊介(東京医科歯科大)
- 動画像を用いた表情認識
加藤 綾子(東京電機大学)
- 交錯する歩行者の自動追尾
鍛 佳代子(神戸芸術工科大)
- Texture(Mapped(Model(Matchingによる無標点運動計測技術
持丸 正明(生命工学工業技術研究所)
- 見返り美人のポーズによる重心のシフト
栗田 昌裕(東大医学部第二内科)
|
第17回研究会 1997.03.14
|
News Letter No.00[PDF]
- 移動カメラにより撮影された移動物体の検出
細村 宰(金沢工大)
- HDTVシステムによる鉄道法面の比高計測
中村 剛(朝日航洋)
- 送電線自動追尾撮影システムの開発
井上 徹(朝日航洋)
- CCDカメラを利用したデジタル計測
中根達英(国際航業)
- ハイビジョンとは
島田 隆(池上通信機)
- 3ラインカメラ(TLS)の現状と応用事例の紹介
村上 治(コア)
|
第16回研究会 1997.01.21
|
News Letter No.00[PDF]
- Real-time Ortho Projection and 2.5D Measurement for Archaeological Artifacts using one CCD Camera
波多野 勝弘(東京電機大)
- A Study of Digital Stereo-Matching Methods for Archaeological Researches
高橋 保弘(アジア航測)
- Application of Photogrammetry with CAD for “Jomon Sugi”
山田 春樹(アジア航測)
- Large Scale 3D-City Modeling based on Multi-Viewed Laser Range Images and Existing Maps
陳 暁勇(アジア航測)
- Object-Orientation Models for Range Image Metamophosis
陳 暁勇(アジア航測)
- Photo-decipher and Electromagnetism Research for Ancient China Sites
宮塚 義人(アジア航測)
|
△TOP 
|
■1996年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
第15回研究会 1996.11.19
|
News Letter No.00[PDF]
- 空中HDTV映像計測システムの紹介
井上 徹(朝日航洋)
- GPSカメラと画像データベース
木村 凱(コニカ)
- 運動と空間知覚―人間の視覚実験とコンピュータビジョンへの応用
阿刀田 央一(東京農工大)
- 光切断法による非接触三次元形状計測装置の開発
新津 靖(東京電機大)
- レンジ画像による3次元都市空間データの自動計測方法に関するシミュレーション
趙 丹青(東京大学生産技術研究所)
|
第14回研究会 1996.09.18
|
News Letter No.00[PDF]
- レーザドットマトリクスを用いたCCDカメラのキャリブレーション
中野 一也(東京電機大)
- ISPRSウィーン会議報告
渡辺 誠(パスコ)
- ISPRS活動報告
小野 邦彦(中央地図)
- Com.Vの活動方針
近津 博文(東京電機大)
|
第13回研究会 1996.06.24
|
News Letter No.00[PDF]
- Advanced Study of Non-Prism Laser-Ranger and its Imaging(Low-Cost 2D Imaging and Range Imaging using Non-Prism Laser-Ranger)
高橋 佳昭(アジア航測)
- Discussion on the Automatic Measurement of Traffic Flow by Video Camera Mounted on Balloon
赤松 幸生(国際航業)
- A Study and Development for Stereo Funds Camera System using Stereo Matching Techniques
津留 宏介(朝日航洋)
- Archaeological Real-time Photogrammetric System using Digital Still Camera
宮塚 義人(アジア航測)
- Drawing up of a Fireworks Viewing Area Map
小泉 利雄(千葉工大)
- Stereoscopic Image Processing using a Digital Photogrammetric System
森 宣彦(大阪工大)
- Multi-sensor Self-calibration for Digital Close Range Photogrammetry
C.S. Fraser(Melbourne Univ.)
|
第12回研究会 1996.05.15
|
News Letter No.00[PDF]
- A Study on Real-time Photogrammetry for Archaeological Sites using Wireless CCD Camera
中野 一也(東京電機大学)
- Dynamic Analysis of Human Motion using Sequential Images of Video Theodolite
近津 博文(東京電機大学)
- Measurement of Railway Surface Flaws with the CCD Line Sensor Camera System
村上 治(コア)
- A New System of Surface Measurement
大谷 仁人(トプコン)
- Development of Inertial Positioning System
小泉 利雄(千葉工大)
|
第11回研究会 1996.03.15
|
News Letter No.00[PDF]
- デジタルフォトグラメトリの動向について
村井 俊治(東京大学生産技術研究所)
- ボアホールスキャナーについて
大沼 雅義(コア)
- リアルタイム相関計測について
清水 雅夫(応用計測研究所)
- フジカラーインスタントプリントシステムの紹介
樋口 兼昭(冨士写真フィルム)
- レーザーを用いた場合のCCDカメラによる考古遺物の正射投影および図化
横山 大(東京電機大学)
|
第10回研究会 1996.01.24
|
News Letter No.00[PDF]
- リモートセンシングに於ける新しい技術開発と問題点
西尾 元充(画像工学研究所)
- プラント建設現場における作業時間予測手法
吉村 康史(日立プラント)
- 気球搭載ビデオによる交通流の自動計測に関する検討
森 大(国際航業)
- 動体計測のためのVGAカメラと画像入力システムについて
坂巻 顕(フォトロン)
- 画像処理による歩行者流動の自動追尾システム
鍛 佳代子(東大生研)
|
△TOP 
|
■1995年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
第09回研究会 1995.11.17
|
News Letter No.00[PDF]
- 見学会(日立プラント、松戸研究所)
- MET2NVの紹介
田中 正芳(ソキア)
- ビデオセオドライト(MET2NV)を用いたCCDカメラキャリブレーション
近津 博文(東京電機大学)
|
第08回研究会 1995.08.28
|
News Letter No.00[PDF]
- 三次元画像を利用した人の動きのバイオテクニクス解析
鶴岡 政子(東京大学生産技術研究所)
- 分光反射特性にみる水稲の葉いもち病徴
吉村 充則(リモートセンシング技術センタ)
- 石仏のソリッドモデリング
野田 浩二(アジア航測)
- Consideration of Geometry Aspects in the Practice of Softcopy Photogrammetry
Jean P. Agnard(Laval Univ.)
|
第07回研究会 1995.07.21
|
News Letter No.00[PDF]
- 慣性測量について
小泉 利雄(千葉工大)
- 衛星搭載用光学センサ
成松 義人(日本電機)
- Motion Capture Systemを用いた表情計測
細村 宰(金沢工大)
- 電動伸縮ポールについて
厚川 麻須美(日本スカイロボット)
- 距離を制約条件としたCCDカメラキャリブレーション
穴井 哲治(東京電機大学)
- 海洋測量におけるロボット化について
植木 俊明(三洋テクノマリン)
|
第06回研究会 1995.05.16
|
News Letter No.00[PDF]
- 画像処理による各種食品の品質管理
早田 文隆(日立プラント)
- メジャリングカメラの開発
山川 英二(ミノルタ)
- PhotoGISによる単写真簡易図化システム
渡辺 誠(パスコ)
- 分類問題への階層型ニューラルネットワークの適用--ロジテックモデルとの関係を中心として--
清水 英範(東京大学)
|
第05回研究会 1995.03.08
|
News Letter No.00[PDF]
- 残差逐次検定法を用いた動体追跡
安部 得之(ニコン)
- 高分解能CCDカメラの開発とその応用
<高地 伸夫(トプコン)/LI>
- 画像解析を用いた山岳トンネル総合施工管理システムの開発
御手洗 良夫(熊谷組)
- 文化財調査におけるDigital Still Cameraの可能性について
佐藤 武彦(シン技術コンサル)
|
第04回研究会 1995.01.18
|
News Letter No.00[PDF]
- 立体画像処理の一例
森 宣彦(ERSDAC)
- 地滑り運動解析における諸問題
高木 方隆(東京大学生産技術研究所)
- GPS誘導型測量システム
佐田 達典(三井建設)
- ジャイロによる姿勢の自動計測
高木 博(三菱プレシジョン)
- デジタルスティルカメラを使った遺構の補描・図化
佐藤 武彦(シン技術コンサル)
|
△TOP 
|
■1994年の開催情報とニュースレター[PDF]
|
第03回研究会 1994.11.30
|
News Letter No.00[PDF]
- プラント施工における三次元計測機の活用と開発事例
松本 篤幸(日立プラント)
- ビデオカメラの特徴と利用者から見たカメラの選択
佐々木 順(キャノン)
- ビデオトラッカを用いた咀嚼時の口唇運動解析
水口 俊介(東京医科歯科大学)
- 線路画像記録装置の開発
村上 治(コア)
- 橋梁部材寸法計測システムの開発とその事例
田中 政芳(ソキア)
- CCDラインセンサを用いた速度測定装置
高橋 修一(日本ソフトウェアエンジニアリング)
- Industrial measurement with Digital Photogrammetry
C.S. Fraser(Melbourne Univ.)
|
第02回研究会 1994.09.21
|
News Letter No.00[PDF]
- 赤外線放射温度計(サーモグラフィー)による磨崖仏の風化度調査
坂山 利彦(応用地質)
- JERS-1・OPSステレオデータによるDTM作成
徳永 光晴(CCS)
- 3ラインスキャナ(TLS)による三次元計測
松本 好高(コア)
- 眼底計測システムの開発について
津留 宏介(朝日航洋)
- 偏位修正画像におけるデータ取得について
伊藤 紀和(ジオテック)
- CCDカメラによる考古遺物の正射投影撮影および図化
横山 大(東京電機大学)
|
第01回研究会 1994.07.20
|
News Letter No.00[PDF]
- 動画像を用いた人体の動作解析について
近津 博文(東京電機大学)
- 考古学遺物の正射投影撮影・図化
宮塚 義人(シン技術コンサル)
- 街路樹景観評価のための動景観解析手法の開発
赤松 幸生(国際航業)
- デジタル写真測量システム開発と事例
高橋 佳昭(アジア航測)
- 動体計測技術を応用した移動体間直接光通信方式
佐々木 一正(北海道工業大学)
|
△TOP 
|